« 根岸ステークス、京都牝馬ステークスの結果 | メイン | 共同通信杯の結果 »

ディープインパクトの弟が引退

ディープインパクトの弟にあたるオンファイア(牡4、美浦)の
引退が発表が発表されましたね。

父:サンデーサイレンス、母:ウインドインハーヘアでディープインパクトの
全弟です。(ちなみにディープインパクトの全兄にはブラックタイドがいます。)

オンファイアについて
--------------------------------------------------------------
2005年10月16日の新馬戦(東京競馬場1600 m)では1番人気に推されるも1着と
クビ、ハナ差の3着。続く未勝利戦では新馬戦に続き北村宏司が手綱をとり2着に
3馬身差で完勝。
3戦目では東京スポーツ杯2歳ステークスに出走。騎手は横山典弘。
2番人気に推されたが、1着のフサイチリシャールに3馬身差の3着に終わった。
ちなみにその時の2着は後の二冠馬メイショウサムソンであった。
2006年の活躍が期待されたものの2005年の東京スポーツ杯2歳S後、
右前屈腱炎を発症し休養中屈腱炎を発症し休養。1年様子を見たが回復の
目処が立たないため2007年1月24日付けでJRA競走馬登録を抹消された。

戦績
2歳新馬    3着 北村宏司
2歳未勝利  1着 北村宏司
東京スポーツ杯2歳S GIII 3着 横山典弘
--------------------------------------------------------------

戦績は「3戦1勝、重賞勝利なし」と、振るいませんでしたが、血統が血統だけに
種牡馬入りするそうです。。

残念ですが仕方が無いですね・・・
半弟のニュービギニング(父アグネスタキオン)に期待したいと思います!!




投稿:haru | 2007年01月29日 20:44 | 競馬情報

関連記事

「2008年度JRA賞」年度代表馬はウォッカ!!

3頭立て競馬なんてあるんですね!!

馬インフルエンザで開催中止って・・・

ウォッカが凱旋門賞を断念

夏競馬

ディープ、芝部門で“同着世界一” 競馬ランク

ディープインパクトが年度代表馬に

今年の収支

有馬記念の枠順決定!!

情報商材ゲット!!(オッズシフト投資競馬)

情報商材ってどうなんだろう

ディープインパクト 凱旋門賞失格が決定。

グリーンチャンネルが観たい!

20世紀の名馬100を買いました。

競馬ドットコムを運営していきます

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://keibajinsei.miup.net/cgi/mt/mt-tb.cgi/36

コメント

コメントを残して下さいm(_ _)m




保存しますか?

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)